易経64番|火水未済(かすいびせい)の意味・運勢・爻

易のまとめ

易経の64番|火水未済(かすいびせい)の意味、運勢、初爻、二爻、三爻、四爻、五爻まとめ。

スポンサーリンク

64番|火水未済(かすいびせい)について

易番号64
易名火水未済
読み方かすいびせい
上卦番号3|離(り)
下卦番号6|坎(かん)
☲☵

火水未済|意味

願望|願いごと急にはかなわぬが、努力すればやがてかなう。
商売|ビジネス困難は有るが、冷静に判断すれば利を得る。
相場|投資徐々に上がる。
受験|学業慎重に対応すれば好成績。
病気長引いた病も徐々に回復す。
就職|就業急にはかなわぬが努力を続ければかなう。
恋愛初めは擦れ違いでもやがて成就する。
天気|天候初め悪いが次第に快晴となる。
旅行スタートに問題有るも、結果はよい。
開業冷静に判断すれば成功する。
転業|移転冷静に判断すればよろし。
失物よく探せば出る。
方角北、南。
スポンサーリンク

火水未済|原文

火水未済|原文・漢文

卦辞未濟|亨|小狐汔濟、濡其尾|无攸利|
彖伝未濟|亨|柔得中也|小狐汔濟|未出中也|濡其尾|无攸利|不續終也|雖不當位|剛柔應也|
爻辞初六|濡其尾|吝|
九二|曳其輪|貞吉|
六三|未濟|征凶|利渉大川|
九四|貞吉|悔亡|震用伐鬼方|三年有賞于大國|
六五|貞吉无悔|君子之光|有孚吉|
上九|有孚于飮酒|无咎|濡其首|有孚失是|
象伝大象火在水上|未濟|君子以愼辨物居方|
象伝小象濡其尾|亦不知極也|
九二貞吉|中以行正也|
未濟|征凶|位不當也|
貞吉悔亡|志行也|
君子之光|其暉吉也|
飮酒濡首|亦不知節也|
序卦伝物不可窮也|故受之以未濟終焉|
雑卦伝離上而坎下也|未濟男之窮也|

火水未済|爻

初爻初六|濡其尾|吝|
2爻九二|曳其輪|貞吉|
3爻六三|未濟|征凶|利渉大川|
4爻九四|貞吉|悔亡|震用伐鬼方|三年有賞于大國|
5爻六五|貞吉无悔|君子之光|有孚吉|
6爻
用爻・文
上九|有孚于飮酒|无咎|濡其首|有孚失是|