易経49番|澤火革(たくかかく)の意味・運勢・爻

易のまとめ

易経の49番|澤火革(たくかかく)の意味、運勢、初爻、二爻、三爻、四爻、五爻まとめ。

スポンサーリンク

49番|澤火革(たくかかく)について

易番号49
易名澤火革
読み方たくかかく
上卦番号2|兌(だ)
下卦番号3|離(り)
☱☲

澤火革|意味

願望|願いごと容易にはかなわず、相当の決断を以って進めばかなう。
商売|ビジネス従来のやり方を改め、覚悟して進めば好進展する。
相場|投資波乱。
受験|学業おもはぬ結果になることあり。
病気危険な状態。
油断禁物。
就職|就業方針変更がよろしい。
恋愛正面突破で様変りする。
結婚は難しい。
天気|天候荒れ模様。
旅行波乱の旅となるも、その覚悟なら出立つよろし。
開業決断をもってすればよし。
転業|移転決断をもってすればよし。
失物出ない。
方角西、南。
スポンサーリンク

澤火革|原文

澤火革|原文・漢文

卦辞革|己日乃孚|元亨|利貞|悔亡|
彖伝革|水火相息|二女同居|其志不相得|曰革|己日乃孚|革而信之|文明以說|大亨以正|革而當|其悔乃亡|天地革而四時成|湯武革命|順乎天而應乎人|革之時大矣哉|
爻辞初九|鞏用黃牛之革|
六二|己日乃革之|征吉|无咎|
九三|征凶|貞厲|革言三就|有孚|
九四|悔亡|有孚改命|吉|
九五|大人虎變|未占有孚|
上六|君子豹變|小人革面|征凶|居貞吉|
象伝大象澤中有火|革|君子以治厤明時|
象伝小象鞏用黃牛|不可以有爲也|
己日革之|行有嘉也|
革言三就|又何之矣|
改命之吉|信志也|
大人虎變|其文炳也|
君子豹變|其文蔚也|小人革面|順以從君也|
序卦伝井道不可不革|故受之以革|
革物者莫若鼎|故受之以鼎|
雑卦伝革去故也|

澤火革|爻

初爻初九|鞏用黃牛之革|
2爻六二|己日乃革之|征吉|无咎|
3爻九三|征凶|貞厲|革言三就|有孚|
4爻九四|悔亡|有孚改命|吉|
5爻九五|大人虎變|未占有孚|
6爻
用爻・文
上六|君子豹變|小人革面|征凶|居貞吉|