易経34番|雷天大壮(らいてんたいそう)の意味・運勢・爻

易のまとめ

易経の34番|雷天大壮(らいてんたいそう)の意味、運勢、初爻、二爻、三爻、四爻、五爻まとめ。

スポンサーリンク

34番|雷天大壮(らいてんたいそう)について

易番号34
易名雷天大壮
読み方らいてんたいそう
上卦番号4|震(しん)
下卦番号1|乾(けん)
☳☰

雷天大壮|意味

願望|願いごとかなう。
なお調子に乗りすぎて盛運を破らぬ心がけが必要。
商売|ビジネス成功す。
調子に乗りすぎ失敗のおそれあり。
相場|投資暴騰するも暴落の危険あり。
受験|学業好成績。
なお慢心に注意。
病気回復す。
就職|就業かなう。
恋愛かなうも行き過ぎぬよう注意が必要。
天気|天候晴。
雷が鳴るも降らず。
旅行よろし。
なお行き先での行動は慎重に。
開業よろし。
なお慎重に進むこと。
転業|移転よろし。
失物出ず。
方角南、北東。
スポンサーリンク

雷天大壮|原文

雷天大壮|原文・漢文

卦辞大壯|利貞|
彖伝大壯|大者壯也|剛以動|故壯|大壯利貞|大者正也|正大而天地之情可見矣|
爻辞初九|壯于趾|征凶|有孚|
九二|貞吉|
九三|小人用壯|君子用罔|貞厲|羝羊觸藩|羸其角|
九四|貞吉悔亡|藩決不羸|壯于大輿之輹|
六五|喪羊于易|无悔|
上六|羝羊觸藩|不能退|不能遂|无攸利|艱則吉|
象伝大象雷在天上|大壯|君子以非禮弗履|
象伝小象壯于趾|其孚竆也|
九二貞吉|以中也|
小人用壯|君子罔也|
藩決不羸|尙往也|
喪羊于易|位不當也|
不能退|不能遂|不詳也|艱則吉|咎不長也|
序卦伝遯者退也|物不可以終遯|故受之以大壯|
物不可以終壯|故受之以晉|
雑卦伝大壯則止|

雷天大壮|爻

初爻初九|壯于趾|征凶|有孚|
2爻九二|貞吉|
3爻九三|小人用壯|君子用罔|貞厲|羝羊觸藩|羸其角|
4爻九四|貞吉悔亡|藩決不羸|壯于大輿之輹|
5爻六五|喪羊于易|无悔|
6爻
用爻・文
上六|羝羊觸藩|不能退|不能遂|无攸利|艱則吉|